日々のあれこれ アーカイブ
20190127
調子よくブログを書き始めたのですが、出稼ぎやらなんやらで
また間が空いてしまいました。
昨日は銀座でのFS big bandのライブでした。
毎年1月と8月に呼んでいただいてます。
ギターフューチャーの曲も用意してもらい
大変厚遇されてます。どうもありがとうございます。
大坂なおみさんおめでとう。
ミッシェルラグランさんご冥福をお祈りします。
時代があきらかに推移しているのを実感してます。
自分の時間はどれだけ?
焦らず急いでやりたいことやれればいいのかな?
次世代の事も思うけど自分の事もね〜
あれっ?年越しライブは?
仙台に戻ってからゆっくり書きますね。
少し東京でおのぼりさんして帰ります。
コメントする
20190124
神戸に来たらステーキ!
毎回欠かさず食べてます。
大晦日でも元旦でもやってましたよ。
ただ、終わる時間は普段よりも早いのかもです。
まあ、お店によって違うでしょうけどね。
今回は「神戸牛」ではなく「国産黒毛和牛」を
たのんでみた。
これもとってもおいしいです。
目の前で焼いてくれるパフォーマンスを
楽しみながらいろいろお話も伺い
居心地のいい時間を過ごしました。
北野に戻り「エリース」に~
大みそか恒例の年越しライブ。
昨年は参加できませんでしたが
2年ぶり3回目の参加です。
お店にあるギターを借りての演奏。
実はこのギターには想いがあるのです。
かれこれ9年前、初めて「エリース」に来た時のことです。
神戸に来たのも初めての時でした。
観光客の私は神戸のライブハウスってどんな感じなのかと
視察も兼ねての2件目のお店が「エリース」でした。
お客さんも少なかったのでリクエストしたりして・・・
とにかくここの女性歌手がどんな歌を聞かせてくれるのか
楽しみだった。
リクエストリストブックには200曲以上も!
しかも私の好みにジャストフィット。
2,3曲書いてステージの始まりを待っていた。
ステージは最高だった。
エリーさんの歌は感動ものだった。
ステージが終わりテーブルにあいさつに来てくれた。
仙台から来てギタリストだと答えると
ご主人のベーシスト勝浦さんが
「明日も来いや。ギター用意しておくから~。」
翌日お言葉に甘えて再度「エリース」のドアを開いた。
さすがに機能の今日だけに覚えていてくれて
「Well Come!」でした。
そこで登場するのがあのギター。
勝浦さんの私物だそうで
「ええギターやろ?これでやってごらん。」
たしかに良い音がした。
それをお借りしてワンステージご一緒させてもらった。
楽しかった。
その後、ご主人は亡くなってしまい、
そのギターは店の壁に飾られている。
普段は弾く人もなく、私が年末に行くと
赤さびた弦でお迎えしてくれる。
今年は弦を取り換えてあげよう。
コメントする
20190123
神戸空港に降りたち、ホテルに荷物を預けると
大阪に向かった。
目的は「たこ焼き!」ではなくて
「道具屋筋」でのお買い物。
店で使うあれこれをみて、いいものがあれば
購入しようかと。
流石に大晦日なので半分以上の店は閉まっていた。
仕方ないとは思いながらも開いているお店を回ったけど
収穫はなかった。
そんじゃ、「たこ焼き」かいな~
と思い難波花月近くのたこ焼きを食べた。
さすが大阪やね~~
通りは大勢の人でにぎわっていた。
御堂筋に出たら街路樹に電飾がされていてきれいだった。
仙台の光のページェントほどではなかったけれどね。
この御堂筋、こんなに広いのに一方通行!
しかもグリーンベルトが2本あって
以前車で来た時に右折左折に難儀したことがある。
何車線あるんだろ?
街の中を歩きながらティーナカリーナのことを思った。
彼女は大阪出身。
正月だし帰省してるかも?
ばったり会ったりしたら面白いことになるだろうな
などと考え、キョロキョロしながら歩いた。
逢えませんでしたけどね~
陽が落ちる頃、神戸に戻った。
コメントする
20190122
明日から・・・
などと言っておきながらしばらく
お休みしてしまい申し訳ありませんです。
では、ガリバー旅行記ではなくて
年末年始の旅のお話を・・・。
大晦日、空路で神戸に向かう。
翼にハートのマークを見つけ写真を撮った。
航空会社はスカイマーク。
LCCじゃないと関西は遠い。(私にはね)
離陸後窓の外に目を向け
景色と言うか下界の様子を眺める。
すこぶる天気が良くてよく見えた。
言うまでもないが雲の上はいい天気。
雲ひとつない。
機体が日光を反射して雲や地面を照らしていた。
しばらくするとハートの形をした池のような
ものが見えてきた。
何だろう?ハートづいてるなと思いつつ
シャッターを押した。
年が明けてお客さんにその話をしたら
ここかもしれないと教えてくれました。
栃木県栃木市にある渡良瀬遊水地
にある「谷中湖」
まさしくそれでした。
皆さんも機会があったら是非探してみてくださいね。
スカイマーク神戸行きでは進行方向左側に見えます。
そうです。私は左側の窓際の席でした。
平成最後の大みそかの富士山を拝んでやろうと
それから眠ることもなくずっと窓の外を眺めていました。
いい天気だったのでそれほど雲もなかったのですが、
いっこうに見えてこない。
そのうちに着陸態勢がどうのこうの~
逆だった。
飛行ルートが他社とは違うのだと
その時に気がついた。
一緒じゃないのですね~
一つ勉強しました。
コメントする
20190117
一週間が過ぎメンバーに旅の報告やらなんやら土産話も
一通り伝えた。
今度はお客さん。
この時期の話題と言えば
「お正月はどうされてましたか~?」
お客様のお話をお伺いしたいところですが
「どこにも行かなかった~」
という方がほとんど。
「マスターは?」
待ってましたとばかりに年末年始の旅の話を
まくしたててしまう。
普段はそうおしゃべりな方ではないのですが、
ネタがたくさんありすぎてついつい
おしゃべりになってしまってます。
お話しするごとに、そういえばこんなこともあった、
あんなこともあったと思い出すことがたくさん。
いっぺんこのブログに書いてしまえばいいのじゃないのかな?
そだね。
旅先からのブログを読み返してみたけど
全然旅程がわからな過ぎてる。
明日からのブログで順を追って書いていきます。
お楽しみに・・・
コメントする
20190116
早いもので今年も半月が過ぎた。
よく、「今年も残りわずか350日!」
とかいうけど、随分と化石のようなギャグだと思ってしまう。
そう思いつつ自分も半月の短さを
口に出してしまっている。
時間の流れが早いと感じるのは
年齢のせいだろうか?
日々の暮らしが充実していないのか?
あるいは充実しているのか?
納得しているのかしていないのか?
時間に追われる生活をしているからなのか?
時間にルーズだからなのか?
答えはわからない。
学校に通っていた時
部活ですごくつらい練習をしている時の時間の長さったら
ありゃしなかった。
いつまで続くのこの練習?
明日も明後日も・・・
つらい時間は長く、楽しい時間は短く感じるものだ。
そうか、楽しいんだ。
毎日仲間と音楽やっていることが楽しいから
時の流れが速いんだ。
幸せ者だね、俺。
????
コメントする
20190115
昨日のブログで「裸参り」を「裸踊り」と
書いてしまい、今朝ほど同級生より
優しく突っ込まれました。
お詫びと訂正をさせていただきます。
本文の方は訂正済でございます。
間違いが面白すぎて自分で笑ってしまいました。
まったく何書いてんでしょうね~
で、昨夜は閉店後お参りに行ってまいりました。
そこで超常現象が起こったのです。
私は昨年中飾っていたお札を二枚持って
お焚きあげに投げ入れました。
遅い時間だったので、炎の上がっているところもあれば
煙が燻っているところもあり、
投げ入れたお札はすぐに燃えるわけではなかった。
私が入れたところは炎は上がってはいないものの
煙がしたから黙々と立ち上っていた。
通常煙が上るほどだとかなりの高温だと思われる。
しかも昼からの大きな焚火の山だ。
燃えないんです。
火がつかないのです。
5分、10分・・・
しばらく見ていたけどなかなか火がつかないので
先にお参りしてくることにした。
お参りして、おみくじ引いて、お腹が空いていたので
お好み焼きを買って・・・
おみくじ!!!
またしても末吉。
内容もあまりいいことが書いてなかった。
もう、慣れっこになってしまった。
ぎゃくに連続記録が面白くなってきている。
そうそう、帰り際にもう一度焚火を見に行った。
やはり燃えていない。
裏面はどうかわからないけど、
少なくとも表面は焦げてもいない。
何とも不死身なお札だろう。
火がつかないのを確認して
その場を後にした。
はたしてこれって何を意味するものなのでしょうね?
コメントする
20180114
先日成人式が全国的に13日かと思い、
思わず書いてしまいましたが、今日14日に
行うところも多いようで。
きちんとした情報ではなく失礼いたしました。
ちなみに、成人の日は本日14日のようです。
街中で裸参りの行列をたくさん見かけました。
どんと祭です。
これは間違えなかった。
男性30人ぐらいの行列の中に
ひとりだけ女性がいたり、
女性ばっかりで、男性は着物を着て
付添いのようなところがあったり・・・
いろいろですね。
私はCrosbyの終了後お参りに行きたいと思います。
やはり結構寒いですね~
コメントする
20190112
成人式が明日全国的に執り行われる。
成人の日と言えば1月15日だった。
連休を増やす目的かなんか知らないけれど
祝祭日が変動的になった。
○○月の第○○曜日
みたいなことになってしまった。
それ以来、なんで旗日なのかがわからなくなった。
(あくまでも私的な意見だが。)
昨日書いた「どんと祭」(仙台のお祭りでお焚き上げのお祭り)
は1月14日で動かない。
だから14日と15日は「どんと祭」と「成人の日」のセットで
夜のどんと祭に行っても次の日が休みだった。
まあ、そういう意味では「成人の日」の次の日がお休みというのは
新成人が酔いつぶれても翌日はお休み
なので、それはそれでいいのかも?
以前にも書いたかもしれないけど、
自分の成人式の日は
昼間はエンドーチェーンという仙台駅前の
大型スーパーで着ぐるみを着て演奏。
「森の仲間たち」の一員として犬のワンちゃん
夜は大型キャバレー「タイガー」で
コンボとフルバンドの両方で演奏。
一日弾きっぱなしだった。
いまだに覚えているのだから
よほど複雑な思いでいたのでしょうね~
いい思い出だと思っています。
コメントする
20190111
さすがに「どんと祭」が近づくと寒くなってきますね~
「どんと祭」
子供の頃から見かけるのは「裸参り」
上半身裸でどこからかやってきて
街中を練り歩き八幡神社へと・・・
見ているほうが寒々としてくるけれど、
本人たちはどうなんだろう?
保存会もあるようだ。
風邪ひいたりしないのか?
雪の降るときなどは死んだりしないのかと
心配にもなる。
到底自分がこれをやろうとは思わない。
できるとも思いません。
この時期は仙台も寒さが最高潮になるころ。
自分の中の年中季節感でも、
冬の寒さはこの時期に始まると認識している。
ここから二月中旬あたりまでが極寒の地となる。
ここ数年は店が終わってから古いお札をもって
八幡様にお参りに行ってる。
夜中の1時2時でもその火が絶えることはない。
しばし焚火にあたって帰ってくる。
去年の健康ありがとう~
今年も頑張るよ!ってね。
雪降らないといいな~
コメントする