ブログ

ジャズが響く街 杜の都 仙台のライブハウス

022-215-7766
月~土 18:30~翌1:00
仙台市青葉区国分町2丁目8-12
国分町Kビル5階

  • Schedule
  • Member
  • Menu
  • Access
  • News
  • Movie
  • Gallery
  • Blog
Crosby店内の様子

Blog

 
日々のあれこれ アーカイブ

20180411

20180415.jpg
Crosbyにも出演していた「千葉岳洋」君
第5回ちぐさ賞を受賞し、副賞のCDが販売された。
そのCD発売記念ライブが4月15日日曜日にCrosbyで行われます。
お席の方は夜の部がまだ余裕があるようです。
ぜひ凱旋ライブに参加ください。

仙台出身のミュージシャンが世界にはばたいていってくれたら嬉しいですね。
頑張ってほしいところです。

さて今夜のCrosbyは世界からやってきたVo ヴィクトリアBs 崎村達也あっ、崎村さんは地元です。
そして私も地元。のトリオでおおくりします。
ヴィクトリアの透き通る歌声で心の洗濯にいらしてください~
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180405

20180406春の管まつり.jpg
いよいよ明日!
「Crosby 春の管まつり」
今年で春は3回目です。
Crosbyの狭いステージにぎっしりのミュージシャン
なぜにそこまで?

今年は桜も満開~
寒い夜桜花見の後は
Hot なCrosbyで暖まってってください。
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180402

お久しぶりのブログ更新です。
じつは、久しぶりに体調を崩して
昼間は寝たきり、夜はCrosbyという始末でした。
未だに本来の元気はありませんが、
四月になったので頑張ります!

このCrosbyのホームページへの訪問者数ですが、
先月3月はなんと3000人を超えました。
Crosbyのメンバーに書いた記事をシェアしてもらって
拡散していただいたおかげです。
もちろん見てくださった皆さんに一番の感謝ですよ。

せっかくのぞきに来ていただくのですから
中身も充実していかなければなりませんね~。
無い知恵を振り絞って続けていきますので
今後ともよろしくお願いします。

さて今週金曜日6日は
「Crosby 春の管まつり」を開催します。
ふだんはトランペットの沢野君だけがレギュラー
としてラインアップしているCrosby.
そこで、この日ばかりはとことん
管楽器の音色を浴びてもらいましょうという企画です。
2016年から始まりましたこの「管まつり」
春夏合わせて5回目となります。
どうぞ足をお運びください~

今夜はPf 岡本優子と私のDuo演奏です。

コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180327

暖かくなってきました。

春眠暁を覚えず。
眠いですね~
冬の寒さに体力をたくさん使ったからだとか?
交感神経とか副交感神経の影響らしいです。

「春眠暁を覚えず。」ですが、

この詩には続きもありますが、ここでは省略して、
私はこれは自戒の意味が込められているものだと思っていました。

「春になっても寝てばかりいたら成功しませんよ~」てきな...

調べてみたらそんな教訓めいた意味はないのだそうです。

本来の意味はここでは書きませんが、
春先の情景を描いた詩でした。

物はかんがえよう、でしょ?
自分なりに自戒を込めてこの言葉をかみしめます。

眠いのには変わらない。
シャキッとして背筋を正します。

昨夜お客様に教えてもらった方法で
体幹鍛えて胴回りをシェイプしようと思います。
何日続くかわからないけど...
ブログと一緒のこと言ってます。

今夜のCrosby はVo 池田恵利 Bs 崎村達也、そしてGt には
山形から那須尚平さんを招聘してお送りします。
素敵なトリオの演奏をお楽しみください。

えっ?私ですか?
ちょっと出稼ぎに行ってきます。
遅い時間には戻りますのでよろしく~

コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180326

先週の土曜日 Crosby は思いがけずの満席状態。
ご来店いただきありがとうございました。

歓送迎会の二次会とかその流れで...
ということだった。

そうか、そういう時期なんですね。

行く人来る人

ボトルの引き継ぎなんてのもあるようです。
嬉しい限りですね。
また、出張などで来仙した際には
是非お寄りください。

カウンター越しに見え隠れするお客様の人生には
大変興味深いものがある。
ここに書き揚げることはできませんが
たくさんの人がいるんだと実感してます。

面白いです。

今夜のCrosbyはPf 岡本優子と私のDuo演奏です。

カウンター越しにお話を聞かせてください。
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180324

全国選抜高校野球大会が始まった。
いよいよ春、到来。
東京では桜が満開。
二、三日前に雪降ってなかったっけ?
仙台はまだまだだよな~?

だよね?

私が知らないだけでもうすぐ咲くのかな?


ビアフェスタが定着したと思いきや、
日本酒のイベントが催されている。
中田英寿プロデュース。
連日盛況のようだ。

では次はウイスキーの番ですかね?

ウイスキーとジャズ
良い相性ですよね?
おもてで飲むのもなんですから
Crosbyにいらしてください。
40種類以上のウイスキーを常備して
皆様の御来店をお待ちしております。

今夜はGt 高見良蔵と私のツインギターでおおくりします。
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180323

宮城県の高校の卒業式は3月1日だ。
私の時も同じ日だった。
あれから40年。

40年・・・か~。

卒業後の今頃は「ロッテリア」でアルバイトしていた。
アルバイトしてお金を貯めて
東京のギタースクールに行きたいと思っていた。

今にして思えば何年バイトすりゃいいの?って感じだ。

アメリカボストンのバークリー音楽院なんて知りもしなかった。
知ってても行くことなんて考えもしなかっただろう。
なにせビビりなもんで東京すら怖かった。

こう見えて実は私、人見知りなんです。
知らない人ばかりだと話もせずに
その場で借りてきた猫になる。
かといって、内弁慶でもない。
損な性格かな?

その年の5月だったかな~?
国分町のクラブに欠員があるので
ギターの仕事してみないかとのお誘い。

不安だらけだったけど引き受けた。
というか、お願いした。

あれから40年が経とうとしている。

今夜のCrosbyはその時にまだ生まれていなかった
Ds 岸川雅裕
小学三年生のBs 青木大志

この二人を従えて、?
二人にささえられて!のトリオ演奏です。

40年も弾いてるのに弾きたいように弾けません。
一生続くんだね~
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180321

昨日、「暑さ寒さも彼岸まで」などと書いたのに、
今日の天気はなんでしょう!
関東ではまた雪が降ってる。(午前中です)
仙台も午後からは雪になる予報。
今年はお寒うございますね~

さて、話は変わりますが今日もひと言言わせて~

水曜日は「ノー残業デー」だそうな。
我々にはあまり関係ないものと思っていた。

ところが最近水曜日がやけに静かだと感じていたら、
「ノー残業デー」は残業がないのでとっとと家に帰ってしまうというのだ。

「プレミアムフライデー」なんてのもあるが、これの恩恵を授かっている輩は
少ないようなので家に早く帰る日ではないようだ。

ん?ちょっと待ってよ。
単身赴任者は金曜日に早く終わったら家族のもとに帰って
週末を長く過ごすってことなのかな?
仙台に単身赴任で来ている方は結構いらっしゃるでしょう。
このシステムを実施しているところならいいことなのかもですね。

昔の土曜日半ドンと同じようなものだよね。
学校もそうならなければ意味なくない?
いまいち使い勝手のわかりにくい
存在感のない制度ですね。

言いたいことはこれからなんです。
早くに仕事が終わって自分の時間が増えたのに、
ちゃんと遊んでるのかな?

週の中日に
スポーツして汗かいたり、お酒を飲んでワイワイしたり。
映画、etc...
リフレッシュすれば良いのに。
楽しいことしましょうよ。
明日への活力だよね~

そんなわけで今夜のCrosby
祭日ですが営業しています。
「ノー残業デー」ではありませんが
今シーズン最後の雪見酒ができるかも。
Vo ヴィクトリア Pf 岡本優子、そして私のトリオで
皆様のご来店お待ちしております。
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180320

暑さ寒さも彼岸まで。

そろそろ暖かくなるのだろうか?

彼岸の墓参は欠かすことなく出向いている。
母親の命日がだいたい彼岸の入りなので
その時から続けている。

祖母の元気な時はいつも車に乗せて一緒に行っていた。

その祖母も今は墓の中にいる。

叔母も、ずっと昔には「おっぴさん」も。

私が実際に生活を共にしている人だけでも
四人が入ってる。

父は昨年別のところに入った。

いずれは私の番が来るのだろうが、
その時墓参に来る者はいるのだろうか?
そんなことを考えながらの彼岸の一日であった。

今夜はVo 池田恵利 Bs 崎村達也、そして私のトリオでおおくりします。

明日は彼岸の中日
昼夜の長さが等しくなります。
出勤時がまだ明るい。
コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

20180319

先週、近所のラーメン屋さんに行った。
「銀鳥」宮町界隈の人気店です。

入ってみると「せり麺」という手書きのメニューが貼ってあり
季節限定らしい。
季節限定とか〇〇限定に弱い。

早速注文した。

緑色の面。塩味のスープ。

もともと鳥出汁のお店
あっさり塩味が美味い。

緑の麺は芹を練り込んでいるそうです。
ほのかにせりの香りがします。

大変美味しくいただきました。ごちそうさま!


!?

「セリ麺」に引っかかっていた。

ミュージシャンならお気づきでしょう。

「セルメン」といえば、ブラジルのミュージシャン「セルジオメンデス」

すぐに思いついた。

せり塩麺です。

「セリシオメンデス」


2点!...


今夜はBs 崎村達也と私のデュオでおおくりします。

「おいしい水」でも飲みに来てたもんせ~

コメントする
コメント入力フォーム 入力必須

▲このページの先頭へ