日々のあれこれ アーカイブ
20181002
9月の最終日にティーナカリーナさんの「みちのく歌めぐり」ツアーが
終了し、一息ついたところです。
いつのまにか10月になってしまいました。
チャリティーライブのパンフレットの入稿も終わり
明日にも出来てくるようです。
着々と準備も進み、おかげさまで椅子席は完売
残すは立見席が少々となりました。
当日見に行きたかったけどチケットがとれずに
見られない~という方は、
7日日曜日にCrosbyでチャリティーライブの前夜祭
を行いますのでこちらに足をお運びください。
本編と内容は全く違いますが
充分以上に楽しめることと思います。
気になるのはお天気!
またまた台風がやってきそうなんですね~
飛行機飛ばなかったらどうしましょう?
テルテル坊主にお願いします。
さてさてどうなることやら・・・
コメントする
20180928
またまたご無沙汰してしまい申し訳ありません。
チャリティーライブも押し迫り、準備やなんやで忙しくて...
と、一ダースほどの言い訳を。
本日の河北新報の朝刊にこのチャリティーライブのことを
とりあげていただきました。
ご覧になられた方もいらっしゃって、早速反響がありました。
メディアの力は想像以上に大きなものです。
責任と自覚を持ってこのイベントに取り組みます。
チケットを買い求め、会場に来て参加していただく方、
広告協賛をしていただいた沢山の企業の方々。
皆さんの思いを込めて演奏し、お見舞い金として
寄付できるように頑張りたいと思います。
チケットも残りわずかですが、まだ大丈夫。
当日だと危険なのでCrosbyまでご予約の連絡を頂けば
準備いたします。
お早めにお願いします。
あと10日。
コメントする
20180922
先日のルータバキン国際トリオのライブに
沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。
やはりルーさん凄かったです。
テナーサックスの響、フルートの音色
アーティキュレーション、ダイナミクス
表現力、どれをとっても超一級品でした。
ご覧頂いた皆様も大満足。
アンコールではtake the A train !
ルーさんも凄いけど、マークとボリスもすんばらしかった。
翌朝ホテルに挨拶に行って一言。
see you next week !
って!間違って言ったら
すかさず思いっきり突っ込み受けました。
来年と来週間違えた(泣)
来週逢おうって何度も言われました。
お茶目なルーさんでした。
今回見逃した方、来年に期待して御準備ください。
とっても良かったです。
気持ちが豊かになりましたよ。
コメントする
20180919
本日開催!
「ルー・タバキン国際トリオ」@Crosby
今年で3度目の来店になります。
予定ではルーさんは14時に来店して
サックスのリード合わせをするとのこと。
おそらくはその後、ウォーミングアップからの
スケール練習から皆さんそろってのリハーサル。
17時ころまでは音出してることと思います。
本番まで食事やらなんやらお休みして
1時間の本番を2回。
これをツアー中ほぼ毎日行っているのかと思うと
そのタフネスさに感心します。
御年78歳
私は20年後できるかな?
見習いたいと思います。
そんなわけで、チケットまだの方でも
当日券あります。
ホントにおすすめですから。
ジャズファンだけでなく、クラッシックファンでも
音楽好きなら一度はご覧ください。
コメントする
20180918
最近演奏のお仕事やらなんやらで
多忙を極め、このブログの更新がおろそかになってます。
愛読者の皆様にはご迷惑をおかけ申し訳ありません。
も少し忙しくしてますのでご容赦ください。
さて、いよいよ明日(19日)になります、
「ルー・タバキン国際トリオ」のライブ。
チケットの売れ行きが思わしくありません。
宣伝が下手なのですかね~?
こんな素晴らしい演奏を間近で聴けるなんて
滅多にないチャンスだと思うのですがね~
あんなに大きなジャズフェスをやる街なのに
演奏するプレイヤーもたくさんいるはずなのに
なぜに・・・
周知が足りないのでしょうか?
次回があるとは約束できませんので
ぜひ、お聴きになってください~
チケットはまだありますよ。
当日いらしても大丈夫だと思われます。
ジャズ界のレジェンドってこういうことなんだと体感してください。
お待ちしております。
コメントする
20180915
2014年から始まった「ティーナカリーナ」さんの
サポートバンド。
一番初めは大阪、東京、仙台のツアーからだった。
ナンバユニバースなどレトロな会場での昭和歌謡は
まさに40年前にタイムスリップしたものです。
あれから四年。
今じゃ県民会館の大ホールを満席にする人気者になった。
彼女のキャラのなすところだと感心するばかりだ。
昭和歌謡も今では多くの人がそれを謳い文句にして
コンサートやライブをやるようになってきた。
ティーナはその走りだと思う。
当時はさほど注目されてはいなかったから。
昭和歌謡の伴奏をシコタマ演ってきた私には楽勝だけど、
他の若いメンバーにとってはほとんど新曲!
エピソードを含めて色々面白おかしく教えています。
今日9月15日東京エレクトロンホール宮城(何処なのかわけわからんネーミングライツだが、いわゆる宮城県民会館です。)で17時開演です。
楽しいショーですので見た事ない方は是非一度
遊びに来てください。当日券もあるようですよ。
コメントする
20180914
連日ルー・タバキン氏について書いてきました。
いよいよあと5日。
楽しみでしょうがないです。
チケットの方はまだございますので、
興味を持たれた方がいらっしゃれば
Crosbyまでご連絡ください。
ホントにおすすめのライブになりますよ。
さて、今週か缶詰め状態と言ってましたが、
実は、「ティーナ・カリーナ」さんの秋の特別公演
が明日15日宮城エレクトロンホール宮城にて開催されます。
17時開演です。
そのリハーサルやらなんやらでした。
ティーナさんの伴奏をするのですが、
バンドの名前は「なんでやねんず」なんです。
大阪出身の彼女が命名しました。
サウンドスペースではいつも最年少として
長年(しかも40過ぎまで、今でもメンバーによっては
今でも)過ごしてきました。
しかし、このバンド及びこのコンサート全体で
最年長となってました!!!!!!
前ばかり見て生きてきて
玉手箱を開いたら年取ってましたてきな感じです~
コンサートは芝居あり歌ありの楽しいコンサートになってます。
毎回たくさんのお客様でにぎわいます。
チケットがまだ若干あるそうなので
お時間のある方はぜひ一度
「ティーナ・ワールド」へ足をお運びください。
そんなわけで
今夜のCrosbyは
Bs 青木大志 Ds 行方基朗(おひさしぶり~)そして私の代わりに
Gt 高見良蔵さんが1回目のステージを・・・
2回目からは私が参上して
懐かしい金曜トリオの復活です。
「金トリ」などという名前はつけないでおきましょうね。
コメントする
20180912
昨日に引き続きルー・タバキンさんのお話を少し。
昨年のCrosbyでのライブの時の話です。
午後に仙台駅に到着した御一行様を迎えに行き
そのままホテルへ送り届けました。
ホテルはCrosbyのすぐ近所。
それから私は準備のために店に出てました。
ほどなくルーさん登場。
お一人でお見えになりました。
二度目のCrosbyということで
勝手知ったるではありませんが
楽器を引き下げて店に入るなり
ケースから楽器を取り出しリードの調整。
(Sax奏者の一日の最初の仕事はリード選びからです。)
それが終わるとスケールを吹き始めた。
ウォーミングアップだろう。
そのサウンドを聞いているだけで幸せな気持ちになった。
なんとも役得ですね。
しばらくするとフルート奏者の佐々木優花さんがやってきた。
その日のゲストである。
優花さんはルーさんとは旧知の仲。
NYでの師匠でした。
ルーさんもフルートを取り出し
優花さんとのフルート共演。
というより、フレーズ合わせの練習。
優花さんのレッスンのようだった。
羨ましい限りですね~
ベーシストのボリス・コズロフ
ドラマーのマーク・テイラーがやってきたのは
一時間ほど経ってからだった。
これほどのレジェンドでも早出で練習するのだ。
それがレジェンドたる姿勢なのだと考えさせられた一日だった。
どれだけ楽器に触れるかですよね?
上手くなるには練習。
日々是精進です。
コメントする
20180911
ジャズフェスも終わり夏のイベントが終了~!
って感じです。
興奮も冷めやらぬ昨日今日でしょうね。
さて、来週19日水曜日はお待ちかね
「ルー・タバキン国際トリオ」がやってきます。
御年78歳のルーさんですが、
優花さんからの情報によりますと
なんと!毎朝600回の腹筋運動と
ゴムバンドを使った筋トレをしているそうです。
あの強靭な肉体は生まれつきのものではなく
日々のトレーニングで作られていたのでした。
ビックリポンやね~
一昨年初めてハグされたときに
なんて厚い胸板なのだろうと
そのデカさに驚いたものでしたが
ただ大きかったのではなかったのですね。
あのサウンドも鍛え上げられた肉体のもたらすものなのでしょう。
まだお聞きになられたことのない皆様。
是非本物のSAXの音を聞いてください。
楽器を演奏する方もしない方も
必ずや伝わると思います。
チケットはまだございますのが、早めのご予約をお願いします。
今夜のCrosbyは
Vo 池田恵利 Bs 﨑村達也そして私。
ジャズフェスで大活躍のご様子だった恵利さん。
今夜はCrosbyでどんなパフォーマンスを見せて
くれるでしょうかね?
おたのしみに。
コメントする
20180908
さてさて、昨日の続きです。
夜の9時過ぎに出発したサウンドスペース御一行様。
一路国道1号線へ。
少し走ると山道に入っていく。
そう、箱根越えです。
芦ノ湖の側も通過しました。
夜なので景色は見えませんでしたが...
いつまで行っても上り坂。
楽器車であるワゴン車が悲鳴を上げてます。
しばらく走って下り坂。
車内は静まり返ってます。
そうです。ベテラン組は就寝に入りました。
運転手は﨑村さん、ナビゲーターは私。
どこで高速道路に戻ろうか?
標識はあるが街は暗くて距離感がわからず、
結局は都内まで走破した。
お疲れ様です。
都内に入ったところで運転手交替。
二番手は私。
ナビは﨑村さん。
我々サウンドスペースの面々は
無類のラーメン好き。
全国どこに行ってもその研ぎ澄まされた嗅覚の持ち主である
後藤さんの指示でラーメン屋に立ち寄る。
今回も環八沿いの屋台のラーメン屋を
行きの途中でチェックしていた。
夜中でもやっていた。
もちろん立ち寄って夜食タイム~
流石にハズシませんでした。
環八走行中渋滞二キロの掲示板
「まさかこんな夜中に渋滞?」
夜中の二時頃だった。
何かの間違いだよねって言いながら先を急ぐと
間違いではなかった。
工事による渋滞はそこにあった。
でも、夜中に渋滞なんて・・・
都会の深夜を垣間見た。
仙台ではありえないことだ。
私の運転は都内を抜け
東北自動車道、那須高原のパーキングまで。
ここで最終運転手の金崎さんと交替。
このタイミングでトイレ休憩。
車を降りてトイレに入った途端
めまいに襲われたかのように足元が揺れた。
???
めまいではなかった。
少し大きめの地震であった。
メンバーみな同じ感想を持った。
疲れたのかなと。
金崎さんの運転で再出発!
流石に一本道なので道に迷うことも無く
明け方仙台に無事到着!
あっ、これは流石に日帰りではないですよ。
前日は都内での公演もあっての静岡移動でしたから。
でも、サウンドスペースの楽しいビータの1コマでした。
またいつかご紹介しますね。
明日は午前7時出発で八戸です。
久しぶりのビータです。
楽しいハプニングに期待を寄せて行ってきま~す!
今夜のCrosbyは
Ft 佐々木優花さんを迎えてのライブです。
高見良蔵と私のトリオでおおくりします。
ジャズフェス参加のミュージシャンもたくさんおいでください。
コメントする